Windows Liveフォトギャラリーのシャッフル設定の謎(バグじゃないかこれ説)
家のパソコンのスクリーンセーバーをWindows Live フォトギャラリーにして、 写真が入ってるフォルダの一番上のルートフォルダを指定して「コンテンツをシャッフルする」にチェックをいれている。 (↑の画像参照) この設定にしておくと、スクリーンセーバー中、使われる写真が毎回ランダムになって、いろんな写真を見ることができるのだが、なぜか必ず最初の一枚は絶対同じ写真になる。
ちょっと調べてみたが、これが原因だとすればなんとなくバグ臭がぬぐえない。 写真の入ってるフォルダ構造は俺のパソコンでは簡単に言うと以下のようになっている↓
….\photo\
┣.\20110101_正月\
┃┣IMG_0001.jpg
┃┣IMG_0002.jpg
┃…
┃┗IMG_0030.jpg
┣.\20110109_初詣\
┃┣IMG_0031.jpg
┃┣IMG_0032.jpg
┃…
┃┗IMG_0080.jpg
┃…
┗.\20140910_長男誕生日\
┣IMG_3020.jpg
┣IMG_3021.jpg
…
┗IMG_3039.jpg
写真が入ってるルートフォルダが「photo」で、 その下に(おもに日付やイベントごとに)さらにフォルダがわかれていて、 それぞれのフォルダの配下に写真が入ってるという構造だ。 ↑の例ではIMG_xxxx.jpgのxxxx部分が連番になっていて1~3039まで画像が存在することになるが、 シャッフルが正しく動作するなら1番目に表示される写真も1~3039のどれかになるはずである。 つまり、1番目に表示されるのはIMG_0050.jpgかもしれないし、IMG_2093.jpgかもしれない。 完全ランダムであればその確率は1/3039になるのが正しい。 (と、俺は考える) でも、どうもこのスクリーンセーバーの動きを見る限り、1番目に表示されるのは必ずIMG_0001.jpgになる。 要するにルートフォルダからの相対パスを名前の昇順で並べて一番上に来た写真が1番目に表示されるのではないかと予想される。 画像のプロパティとか関係してるのかと思ったがどうでもそうでもないらしい。 なんでこんな動きしてるんだ??