2023
もう年が明けてしまった。あけましておめでとうございます2023年!
はじめに
毎年1月1日に公開するようにしている、この「1年の振り返り」と「今年の目標」のブログ記事、これを書こうとする度に、「もう1年経ったのか…」と思わずには入れない。 こんなんじゃーそりゃもうまじですぐ歳とっていくなーという実感があります。 すぐに過ぎ去ってしまわないように、1年1年を濃密なものにしていきたいですねえ。
2022年を振り返ってみよう
なんだかんだ色々ありましたね。1年を振り返ってみましょう。
月別
1月
- 1/5 ロッキンの会場が今年からひたちなか海浜公園から曽我スポーツ公園(Japan Jamと同じ場所)に変更のニュース。界隈を騒がす。 もう地元茨城に対する経済効果は生まれないとする見方で、昨年(2021年)開催直前に地元医師団により中止に追いやられたことを批判的に意見する声も各所で見られた。 個人的にはひたちなかより近くになったので行きやすくなったなって気はする。面子次第だが… →というわけで2022年はいってきました。後述
- 1/6 東京で積雪。横浜のほうでも降りました。久しぶりに雪降ってるの見たけど2014年、2018年ほどの大雪って感じでもないな。2020年3月ころに降った雪と同じくらいって感想
- 1/14 握力トレーニング開始。握力38.9kg https://www.instagram.com/p/CYtuWcjP0Z_/
- 1/15 筋トレ連続1年間達成。https://www.instagram.com/p/CYwNnR3P-eM/
- 1/16未明 トンガの近くの海底火山噴火の影響で日本に津波発生。深夜に緊急速報がなりまくった。どうも神奈川県だけ設定ミスで他の都道府県より異様に多い回数の緊急速報が来ていたらしい。夜中3時過ぎまでちょいちょい来ていたのは知っているが、諦めて寝た。
- 1/27 英語の勉強連続1年間達成。https://www.instagram.com/p/CZPMNYlP4oy/
2月
- 2/18 筋トレ400日突破(https://www.instagram.com/p/CaH3TFVPqv3/)気にしてなかった。。
- 2/24 ロシアがウクライナに軍事侵攻開始。数週間前から緊迫した状態が続いていたがついに。 ちなみにこれのせいで会社の株価(に限らず米国株全般、どころから恐らく全世界的に)が軒並み下落していて本当に気が滅入る。 戦争なんてやめろよまじで。
- 2/25 ナッシングス豊洲 /posts/2022/02-28-080000/
3月
- 3/5 HINA-MATSURI2022@豊洲PIT /posts/2022/03-09-080000/
- 3/16 23:36頃、福島県沖で震度6強を観測する強い地震。横浜付近は震度4だったらしいが体感もっと大きかったような。関東圏で290万戸を超える大規模停電も発生。うちは停電もしなかったしモノ倒れてこたりも特になかった
- 3/17 9mmカオスの百年Vol.16@EXシアター六本木 /posts/2022/03-19-080000/
- 3/20 TOEIC 775点! 受験時:https://www.instagram.com/p/CbU6O-qvUYW/ -> 結果発表時:https://www.instagram.com/p/Cb-Udm8P3TA/
- 3/21 蔓延防止等重点措置全面解除。そうですかって感じ。基本的に在宅勤務なのでなんの影響もない。 諸外国のコロナ対策を考えると最早コロナとの共存の道を覚悟して歩みだしている節があるので、まあ全世界的な傾向としてそういう方針なのかもしれない。
4月
- 4/15 スクワット連続記録開始(1日目) https://instagram.com/p/CcX84ESPlON/
- 4/22 と思ったらここでスクワット連続日数記録が途絶える。翌日から再開
- 4/23 スクワット連続記録開始(1日目)、こっちの記録は以後継続 https://www.instagram.com/p/CcsoRz3vsWM/
- 4/26 週に130~140分筋トレしたら逆に病気のリスクが高まる可能性があるというニュースを受けて、筋トレの実施時間を下げることを決意 https://www.instagram.com/p/Cc0RKukPQ09/
- 4/29 ワクチン3回目接種。しんどかった https://twitter.com/ricemountainer/status/1519856668992958469?s=20&t=YnH4FfoZNGODc7xraxNwbQ
5月
- 5/14 握力測定。43.2kg https://instagram.com/p/CdiuoEJPaBl/
- 5/24 ひなっちのおはっちのサイトをリメイクし、リリース。 ブログ→/posts/2022/05-27-080000/、続編→/posts/2022/06-22-080000/
- 5/29 筋トレ500日突破 https://instagram.com/p/CeJQPEBPkid/
6月
- 6/20 背中筋トレメニューに「ワンハンドローイング」を追加 https://www.instagram.com/p/CfB3HZavITc/
- 6/21 Cloudflare障害。真面目な話、これによりインターネットが「半壊」した。AWSが死んだときと同等かそれ以上の規模。 なお、この障害レポートが同社からその日のうちに公開され、早すぎてビビった。 https://blog.cloudflare.com/cloudflare-outage-on-june-21-2022/
- 6/28 梅雨明け。6月中の梅雨明けは史上最速らしい。6月にも関わらず日中の気温が35℃を超える地獄のような暑さ。そのうえ政府が電力逼迫で節電を呼びかけるという追加の地獄模様…
7月
- 7/2 auで大規模な通信障害。全国的に丸2日以上電話・ネット通信ができなくなった。 うちもauだったが、電話できなかったのは初日の午前中くらいだけで、以後は普通につながったし、ネット通信は初日から使えてたし、auひかりの我が家のネット回線は全く影響受けなかった。 正直、我が家は無傷に近い。 TwitterのTL見てる限りでは7/4午後くらいまで電話が不通で困っているという人も見かけたので、影響の大きかった人たちはいたんだろうが、うちは実影響がほとんどなかったので、対岸の火事というか、大変だな~と思って見ていたところはある。 この件に関するKDDIの社長の記者会見が術者界隈では非常に好印象。
- 7/8 安倍元首相、奈良で演説中に銃撃され、亡くなる。衝撃的なニュース…アメリカのマスシューティングが他人事じゃなくなってきた
- 7/14 ストレイテナーBIG CITY SMALL COUNTRY TOUR@豊洲PIT /posts/2022/07-17-090000/
- 7/18 キツネツキ&MASS OF THE FERMENTING DREGS@FAD YOKOHAMA /posts/2022/07-20-080000/
- 7/20 Google CloudとOracle Cloudのサーバーが、熱波によりダウン。 環境問題云々とは別に、こうした側面でもClimate Changeを無視できなくなってきてるんだなと、クラウドベンダーの中の人としては、本当にちょっと衝撃だった。 https://gigazine.net/news/20220720-heat-wave-google-oracle-cloud-outages/
- 7/24 AM TOEIC→835点!!https://www.instagram.com/p/ChCYzjkPo2q/?utm_source=ig_web_copy_link
- 7/31 スクワット連続100日 https://www.instagram.com/p/CgrUlcrveFB/?utm_source=ig_web_copy_link
8月
- 8/11 ロッキン /posts/2022/08-13-080000/
- 8/xx 妻がコロナ陽性に。色々大変だった。 /posts/2022/10-17-080000/#%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%81%AB%E7%BD%B9%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%A9%B1
9月
- 9/4 漫画サイト再オープン。新都社も更新。 /posts/2022/09-22-080000/
- 9/6 筋トレ連続600日突破。https://www.instagram.com/p/CiK1kUop3NR/?utm_source=ig_web_copy_link
- 9/9 ELLEGARDEN 新曲「Mountain Top」発表。https://www.youtube.com/watch?v=mg12LHwCwBo
- 9/16 謎の覆面バンド633、「Drink Up」配信開始。
10月
- 10/2 9mm Walk a Tightrope Tour 2022@Zepp Haneda /posts/2022/10-05-080000/
- 10/5 握力測定。45.1kg https://instagram.com/p/CjVZP6gPaff/
- 10/8 走り始めからの総合走行距離が1600km突破。2022年目標達成 https://www.instagram.com/p/CjdS3rAvqHm/
- 10/14 633「Million」配信開始。
- 10/31 ELLEGARDEN新曲「Strawberry Margarita」配信。
11月
- 11/2 633のアルバム「SIX HUNDRED THIRTY THREE」発売。フラゲで前日には入手済み。
- 11/3 鶴見川風の音マラソン大会 10km 年齢層別で2位!! https://www.instagram.com/p/CkfHNxOS-4F/?utm_source=ig_web_copy_link
- 11/8 スクワット連続200日 https://www.instagram.com/p/Cks9XLAvwHc/
- 11/15 ナッシングスNovember 15th /posts/2022/11-17-080000/
- 11/18 ポケットモンスタースカーレット&バイオレット発売。購入はバイオレット。
- 11/19 「Twitterサ終」の噂が出始める。マストドンに引っ越していく人もチラホラ。 明確な発端は不明なんだが、Elon Muskがエンジニアを大量にlayoffしたことにより、Twitterのインフラが維持できなくなるとの言説が、どうやらスタートらしい。 このときは昔の2ch閉鎖のノリと同じで、ほんとに「あと数日あるいは数時間で死ぬ」くらいの雰囲気が漂った記憶があるが、結果から見ると12月以降も生きているので、そんなことはなかったということのようだ。 個人的にもこの騒ぎは少し懐疑的だったので、マストドンのアカウント作ったりといった引っ越し準備はしてなかった。 ただ、この件を抜きにしてもTwitterに「居づらく」なる事件がその後もチラホラ出てきて、ちょっと真面目に脱出を検討した方がいいのかもと思い始めている(2022年12月末某日時点)。
- 11/21 Salesforce Certified Heroku Architect試験合格。試験自体は10月の末には合格していたが、ブログとして公開したのはこの日。 /posts/2022/11-21-080000/
- 11/21 633 Bier Fest Tour @KT Zepp Yokohama BOUNDER ADVENTUREの衝撃。。 /posts/2022/11-23-080000/
- 11/26-27 SAI2022 /posts/2022/12-03-080000/
12月
- 12/7 633豊洲 /posts/2022/12-09-080000/
- 12/15 筋トレ連続700日突破。 https://www.instagram.com/p/CmMLY5hvsy6/
- 12/19 Twitterがポリシー変更、インスタやFacebookなどのSNSへのリンクを禁止すると発表。個人的なインスタ→Twitterへの投稿連携ツールからURLを取っ払う改修をせざるを得なくなる。Elon MuskのTakeover後、Twitterに段々いづらくなる。。
- 12/21 ELLEGARDEN 16年ぶりのNew Album「The End Of Yesterday」発売
- 12/28 英語連続学習700日突破。しかし厳密に言えばこの日は701日目のはずなんだよなーというボヤキ含む。 https://www.instagram.com/p/CmtzgeTvc0f/
- 12/30 CDJ
カテゴリ別
ライブ
月 | 本数 | ライブ |
---|---|---|
1月 | 0 | (なし) |
2月 | 1 | ナッシングス豊洲 |
3月 | 2 | HINA-MATSURI2022、9mmカオスの百年 |
4~6月 | 0 | (なし) |
7月 | 2 | ストレイテナーBIG CITY SMALL COUNTRY TOUR@豊洲PIT、キツネツキ&MASS OF THE FERMENTING DREGS@横浜FAD |
8月 | 1 | ロッキン |
9月 | 0 | (なし) |
10月 | 1 | 9mm Walk a Tightrope Tour 2022@Zepp Haneda、 |
11月 | 3 | ナッシングスNovember 15th、633 Bier Fest Tour @KT Zepp Yokohama、SAI2022 |
12月 | 2 | 633@豊洲、CDJ |
合計12本である。去年が6本だったことを考えると一気に2倍か。去年と比べてそんなに「今年はたくさんライブいったなー」って感覚はないのだが。むしろ体感的には同じくらいなのだが。 まあもともとあんまりライブ行く人じゃないからな。 月ごとに見ると全くライブ行ってない月もある中で、月平均すると1本行ってる計算になるから、まあいい感じなんじゃないだろうか。 振り返ってみると、これくらいのペースは自分でも「忙しすぎず・行かなすぎず」で丁度良い感じがする。
2022年は推しバンドの目立った動きがそこまでなかった印象ですな。テナーもちょっとしたミニツアー1回やっただけだし。633は(一応)テナー名目じゃないしな。 ナッシングス、ハイエイタスも、エルレに押されてがっつりしたツアーはなかった。 そのエルレはツアー全滅でライブ行けずじまい、と。。(まあSAIで見れたからまだ良かったけど)
コロナ禍の影響は引き続きで、未だにマスクして声出しNGモッシュ禁止ってライブが主だが、例えばSAIでは声出しが解禁されたり、非常に牛歩ではあるが、ライブも元の姿に戻りつつあるように感じる。 Twitter見てる限りでは、一部のパンクバンドではもうコロナ禍以前のようなモッシュダイブ解禁のライブがやってるらしいし(批判もあるようではあるが)、現場の意識も変わってきているように思う。 完全に元に戻るのにはまだもう少し時間かかりそうだが、コロナ禍以前の姿が戻ってくればいいなあとは、ライブ行く度に毎回思うので、早く戻ってきてほしいですねえ。
そういえば、2023年はテナーの武道館から10年ですぜ旦那。あとナッシングスが15周年なんですってよ奥様!「もうあれから10年/5年経ったのかよ」と思うと驚愕してしまう。 なんかやらないかなーと期待してたりします。なんかやらない??
筋トレ
2021年から始めた筋トレは一応今年も毎日欠かさず実施している。 1年通して振り返ってみると、一番ヤバかったのがSAIの2日目(11/27)で、この日は時間がなくて正直ほとんど筋トレやってないようなモンなのだが、一応少なからずやったので記録は途切れていない。 まあそんな感じで(屁理屈こねつつもw)継続中。
2022年から新たに取り入れたメニューもある。 ハンドグリッパーを使った握力トレーニング、ダンベルを使ったワンハンドローイングである。
握力トレーニングは、2022年の目標であった「握力を鍛える」のために採用したもので、実際これで2022年年初から10キロ近く握力があがっている。 この増量が妥当なのかどうかわからないが、成人男性の平均値からするとむしろ最初が低かったようで、これで「ようやく平均値になった」と言えそうである。 今後平均以上の値にしていくためには、より高い負荷をかけていく必要があると思われる。 これはこれで継続していこうと思う。 2022年は、計測タイミングが結構バラバラで、なんとなく「気づいたときに計ろう」としかしていなかったので、計測日を「月初1日」にするなど、決め事が必要と思った。 2023年はその方面での改善をかけていきたい。
ワンハンドローイングは、正直鍛え悩んでいた肩を鍛えるために取り入れた。 最初は肩というより腕のほうにばかり負荷がかかって、あんまり効果を感じられなかったが、段々慣れてきて、今ではがっつり肩のほうに負荷をかけられている。 毎回ではないが、実施翌日には鈍い筋肉痛を感じられている。 採り入れて正解だった。 肩に関してはまだ鍛え足りないと思っていて、他にも取り入れられるメニューがあれば追加していきたい。
ランニング
2022年にたてた目標は、10月の中旬時点でクリアしていた。 「月50キロ走る」という目標が、そもそも少し緩かったのでは?と思う部分は、ないではないが、ただこれは振り返ってみると年前半の貯金が大きく寄与した結果としてそうなっただけで、月ごとの走行距離の目標値はそんなに緩くもないと思っている。 実際10月は54.4キロ、11月は50.9キロで、ギリギリ目標達成できてるレベル。 雨が重なったりすると満足に走れない日も多く、そんなふうに天候に左右される可能性を考えると、「月50キロ」は割と妥当なんじゃないかと思っている。
一方、目標にはなかった「マラソン大会への参加」も、2022年は果たして見せた。 11月の「鶴見川風の音マラソン」である。 初回のマラソン大会ということや、そもそも普段のランニングの状況から見てハーフなんて走れそうにないと思ったので、とりあえず10キロに参加してみた。 ちゃんと完走できて一安心、「10キロならちゃんと走り切れるんだな」という自信も付いた。 といいつつ「じゃあ次ハーフいってみよう!」と言われると怖気づいてしまう自分がいるのだがw、ただ、「ひたすら走る」というよりは、こういう明確な目的があるほうがメリハリがつくような気はする。 マラソン大会への参加は、(ハーフかどうかは別として)2023年も検討してみてもいいのではないかと思った。
漫画
今まで描き直してきた漫画を、運用やアプリケーション構造を見直し、更新。再度新都社へアップ。これが9月のこと。 しかしその後色々考えてきて、やはりなんかちょっと漫画を見直したいと思い、12月にかけて漫画を描き直し。 サイト自体はそのまま再利用するが、中身の漫画コンテンツは見直すことにした。
「何度も描き直して何がやりたいんだよ」という自問はあるのだが、「自分なりに納得した作品が作りたい」という思いが勝ってしまったので、こればかりはどうしようもない。 一応、今回の描き直しでストーリーの主軸は練れた(と思う)ので、今後は描き直しの予定はない。 といいつつ、やるかもしれないけど。。 とにかく、今の気持ちとしては、これはこのまま描き続けて、終わらせたいと思っている。
「マンガを描く」というのは、自分にとって重要な「趣味」の一つなんだよね。 この「趣味」を、納得しない形、つまり少なからず不満を抱えた状態で続けることは、単なるストレスにしかならない。 趣味であるからには、楽しんでやらないといけないと思っている。 そのための「描き直し」に関しては、自分的には重要なタスクで、この後のこの「趣味」を、精神衛生上ストレスなく続けるために必要不可欠なのだ。 そして、それを心に決めたからには、今度はこれをちゃんと完遂させることに注力しようと思う。
SNS
Elon MuskがTwitterを買収してCEOに就任して以降、Twitterに居づらくなる雰囲気や事象がたびたび起きている。 上記に書いた、11月以降にその動きがよく表面化していると思う。 個人的にはまだ本格的な引っ越し準備はしていないのだが、まじめに少し考えた方がいいのかもと思い始めているところだ。
Twitterは現時点で1番利用しているSNSであり、思い入れもある。 これは、特にこのSNSを通じて出来た交友関係(主にライブ友達)が非常に貴重であることに起因している。 仮にTwitterサ終したとして、個人レベルなら引っ越すという手段は検討できるんだが、引っ越し先にTwitterで繋がった人たちがいるとは限らないので、この「繋がり」が断たれてしまうことを意味するからだ。 つまりTwitterというSNSの消滅は、イコール「友人(との繋がり)の消滅」なのだ。
Twitterでの引っ越し先の検討候補として、多くの人がマストドンを取り上げているので、ガチに引っ越しすることになったら、恐らく現実的には俺もマストドンに引っ越すことになるんだろう。 この感じだとTwitterにいた多くの友達もマストドンに引っ越すんじゃないかなと、楽観的にはそう思っている。 11月のサ終騒ぎが(結果的に振り返ってみると)何事もなく終わったこともあって、2022年12月末時点で、マストドンにはアカウント作ってないんだが、 12月のSNSリンク禁止のポリシー変更のせいで、仮にマストドンのアカウント作ってもそれをTwitterで告知(共有)できなくなっており、正直引っ越しも詰んでる気がしている。 そしてそんな縛りにあってまでTwitterにいたいわけでもないぞ、と思っているところである。
一方、SNSではないんだが、自分が持ってるSlackワークスペースがあるので、そこに友人招いてもいいかもなと、これは割と本格的に思ったりもしている。 ただ具体的な運用イメージは全然湧いてないので、仮にそれやるとしたら色々考えなきゃいけなくなるだろう。 (今は俺のアプリ開発における各種通知用とか個人的なメモ置き場とかその用途でしかないので、人と交流する目的で作っていないので) そんな余裕あるのかと自問すると若干疑問符も付く。 しかしそれ以上に「繋がり」を失ってしまう事の損失のほうが大きい気もするので、本当にそれしか手段がなければ恐らくガチでやるだろう。 それだけの価値はある。
とまあ色々考えると面倒くさくなってる部分は正直あり、もしかしたらSNS自体を利用するのから離れる時期が来てるのかもなとも思ったりもしている。 こんな形で終わるのは虚しすぎる…が、人間関係の終わりなんて得てしてそんな感じ(一方的かつ突然訪れるもの)かもしれんな、と思ったり。栄枯盛衰、諸行無常。
Twitterを始めた当初は、こんなことになるなんて全く予想はしていなかったなぁ。 思い入れがあるSNSだけに、消滅の雰囲気が漂ってきていることは、とても残念である。 かといってクソになったサービスに個人的な「思い入れ」だけで居座り続けるつもりもないからなあ。 なんとか良い形で存続してほしいなと願う。
2023年の目標
2022年の目標評価
項目 | 目標 |
---|---|
数学検定 | とりあえず受験する |
評価:× ここでも書いたが、受験できなかった。 資格試験に対しては腰が重くなりつつある。 TOEICとかは別格で、もはや習慣になりつつあるので、もしやるならこういう方向まで意識を持っていかないといけない。 しかし、そうさせるだけの魅力を持った資格試験がそんなに存在しないのが事実で…難しい |
|
項目 | 目標 |
握力 | 鍛える |
評価:◯ 目標を決めた当初は「どれだけ鍛えられるか」がわからなかったので、定量的な数値目標を立てておらず、結果単に「鍛える」としか目標にしていなかった。 一応1月の中旬から鍛え始めて、10キロ近く握力がアップしてるので、まあ「鍛える」という漠然とした目標に対しては、ある程度ちゃんとやったんじゃないかと思うことにした。 |
|
項目 | 目標 |
TOEIC | 750点を目指す |
評価:◎ 750点どころか800点の王台に乗ったので、完全に目標達成である。 正直に言うとあんまり「勉強した」という実感がないので(多分仕事で出会う英語で勝手に鍛えられているだけ)、「純粋に自身の努力の成果か」と自問するとちょっと疑問符が付く宇野だが、 目標はちゃんと達成したのは事実なので、そこはちゃんと評価しておく。 |
|
項目 | 目標 |
漫画 | 連載再開~3話まで掲載&漫画サイト開発 |
評価:△ 連載再開まではこぎつけたし、漫画サイトも開発し終えたので、半分以上は満たしているのだが、 第3話まではいけなかったことと、上に書いた通りで追加で「描き直し」をしている関係で、 結果的なステータスは目標未達に終わった。 2023年はもうちょっと攻めた目標にして、ガンガンに漫画を進めていきたい。 |
|
項目 | 目標 |
ランニング | 総合走行距離1600キロを目指す&年内平均ペース5分23秒台を切る |
評価:◎ どちらも完全達成。年内平均ペースは、夜ランによる効果がデカい。 「赤信号にぶつかっても方向を変えて止まらずに走り続ける」を実践し始めてからは、それ以前の夜ランに比べてペースが若干落ちており、そこだけ取り出すとちょうど5分23秒弱くらいになるはず。 しかしいずれも達成は達成だ。 よくやったと思う。 マラソン大会にまで出始めたので、ランニングに関する意識があがっている。良いことだと思う。 |
|
項目 | 目標 |
肉体 | 体脂肪量8キロ以下キープ&筋肉量62キロ |
評価:△ 体脂肪量は時々8キロを超えて、なんなら10キロ弱までいったときがあり、ちょっと油断しつつあった。 ただこれは、計測時、脚裏に汗かいてたかどうかでも結構変わるところがありそうで、体重計の機能に引きずられているだけというところもありそうだった。 (ほとんど体組成の状況が変わらないまま翌日計ったら一気に体脂肪率が1%以上減ったことがあり、よくわからんなと思ったりしている) 筋肉量62キロは無理だった、が、色々調べてみるとそもそも「痩せながら筋肉量を戻す」というのは無理そうだという結論に至った。 下記で今年の目標を定めるにあたってその辺書く。 |
2023年の目標
の前に
毎年これやっててちょっと思ってることがあって、というのも、目標を立てようと思うようになるのは12月に入ってからなので、 残り1か月切った中で具体的な目標を決めるのは実は結構難しいのだ。 2022年の「握力を鍛える」なんかはまさにその典型的な例で、具体的に「何キロまで鍛える」とか、本当はそういう指標値を出したいんだが、それを出すための準備期間が足りない。 1年やってきて結果的に「10キロ弱増えた」のはわかったけど、1年前の時点でこの数値は予測できなかったな、ということ。 また、今後も同じペースで増量していけるとも、個人的にはあんまり思えない。 そういうのを含めて定量的な目標設定が結構難しい、というかそもそもそういう目標設定には向かないのかもしれない。 「合格」「不合格」とか、「参加」「不参加」とか、いわゆる二値評価できる目標のほうがわかりやすいんだろうな、と思うに至った。 まあ定量化できそうなものはこの時点で定量化していくんだが、上記を踏まえて少しざっくりした感じで取り組んでいこうと思っている。
また、資格試験系は今年からもうばっさり目標から完全に外す。 今のモチベ―ジョンでは、何か具体的に目標を与えてもそれに対して積極的に取り組むことはできないと踏んだ。 いくつか受けようと思っているのはあるが、目標に据えるほどのものではない-というのもそれらを勉強することに「義務感」を与えたくない、という意図による。
それを踏まえて
項目 | 目標 |
---|---|
筋トレアプリ | 作り変え |
このブログで書いたやつ。 ブログの最後のほうで書いてる通りの内容で作り変えたい。 ついでに現状抱えてるバグや課題等も修正していきたい。 ただ、最初にこれ作ったときの実績で言うと、この作業に取り掛かってしまうと、 リソースの100%ほとんど全てをこれに集中してしまうので(面白いのでw)、そこも少し「マルチタスク進行」が出来る形に意識変えるようにして取り組んでいきたいと思っている。 | |
項目 | 目標 |
トレーニング追加 | なんか追加でやりたい |
これは別に、具体的にどの部位を鍛えたいからどういうメニューを増やしたいとか、そういうのがあるわけではない。 ただ漠然とした「なんか他にやってみてーなー」という思いによる。 今はちょっと「縄跳び」を増やしてみたい。 これにより何が改善されるかとかそういうのはどうでもいい、とにかく「縄跳び」をやってみたい。 あと、いわゆるサーキット系メニュー。超短時間にガッツリやるタイプのやつ。 他にも何かあるならやってみたい。 | |
項目 | 目標 |
肉体 | 体脂肪量8キロ以下キープ&筋肉量60キロ前後キープ |
色々調べてみると、「痩せながら筋肉量を増やす」のはとてつもなく難しい(というか不可能)という結論に至った。 一般的な話として、筋肉量増やすなら体重(脂肪)増やすしかない、ということのようだ。(以下ソース) そういう意味では、もともと79キロあった体重を70キロ台まで落としたにもかかわらず、62キロくらいあった筋肉量を60キロ台にまで抑えているのは、むしろ結構良い傾向にある状態のようだ(そう思うことにした)。 というわけで、今年は数値だけで見れば筋肉量は下方修正だが、少なくとも現状をキープすること(太りすぎず・弱りすぎない)を目標にやっていきたいと思う。 2022年中の実績だけ見れば、同じ生活していれば恐らく問題ないはずなので、高い目標とは言えないが、これを心に刻んでやっていきたい。 ただ一方で、上の理論で逆に(?)言うなら、「太る方向に舵を切れば筋肉量が増える」ということも言えるわけである。 2021年6月にダイエット始めたときの筋肉量61.5~62キロくらいの数字は、仮に少し太るように仕組んだとしても、当時より少ない体脂肪量で達成できそうだと見込んでいる。 少しそっちの方向の実験をしてみたいと思うようになった。 これは別に目標にはしないのし(むしろ目標に反する内容なので)、借りに意図的に太ったとしても、年末時点では今の体組成(体脂肪量8キロくらい)に落ち着かせる予定だが、「太ったら筋肉付くのか?」に関しては、単純に興味があるので、期間を絞ったうえでちょっとやってみようかなと思っていたりする。 |
|
項目 | 目標 |
漫画 | 6話くらい進める |
描き直しを含めて6話くらいは進めたい。 ただこれも目標設定により「義務化」してしまうとストレスになるので、「5話くらい」とざっくりした目標値に変えた。 重要なのは楽しんで描き進めることだ。 そこを蔑ろにしてはいけない。 | |
項目 | 目標 |
ブログ | 移行したい |
これにはいくつか理由があるのだが、 一番の理由は、 「はてなブログプロの費用(年額\8,434)払うぐらいなら、AWS lightsailあたりのWordpressサービスに移行したほうが安くなるんじゃねーの?」 という点である。 ただ一方で、以前seesaaからはてなブログに移行した時に結構面倒くさかったこともあるのと、さらにそこから別のところに移行するのも今さら面倒くせ~な~という思いはあって、ちょっと迷っている。 これは「するかしないか」の決定も踏まえて2023年中の目標にしたい。 | |
項目 | 目標 |
TOEIC | 870点突破 |
キリよく900点突破にしても良かったんだが、さすがに厳しそうな気がするので、少しビビって低めの数値設定にした。w 正直、英語の勉強に対するモチベーションが下がっているので、これはどこまでいけるかわからない。 毎日の英語の勉強は今後も続けるが、この目標はちょっと厳しい気がしている。 しかし厳しいことに挑戦することにこそ意味があるものだ。 頑張っていきたい。 | |
項目 | 目標 |
ランニング | 総合走行距離2350キロ |
正直に言うと、昨年以前のように「総合走行距離」で目標設定すると、若干わかりづらいので、もうシンプルに「月50キロ走行」にしたかったのだが、 今までの目標を総合走行距離にしていたのもあるし、実際年末時点で総合総距離いくつになってるかは興味もあるので、とりあえず今年も「総合総距離」とした。 月50キロ=年間600キロで、2022年末時点で1750キロ程度だったから、単純に600キロ足して2350キロ。 また、平均ペースの縛りについても同様に縛りを入れる。ただし昨年は計算を間違っており、要するに「時速11キロ台で走る」ことを目標にしたかったのだが、これをキロn分換算すると(約)「5分27秒」になるので、目標値はこれに訂正する。 今回の目標に合わせ、1回のラニングで走る距離を、8キロなんて中途半端な数字じゃなくて、10キロをコンスタントに設定していきたい。 これはマラソン大会への出場も視野に入れて距離を伸ばすことを目標としている。 実際、2022年には10キロのマラソンを完走できているから、普段のランニングも毎回10キロにしても問題はないはずなのだ。 ただ、その距離走れるコースが決まってないのが問題で、まず「10キロコース」を見つけなければならない。 まあ、それも含めて目標という事で。 |
|
項目 | 目標 |
マラソン大会 | 複数大会に参加する |
2022年のように、マラソン大会に参加したい。 できればハーフに挑戦してみたいのだが、今のところハーフに挑める気はしないので、ひとまず10キロ大会への出場を視野に入れる。 ただし1大会だけではなく、複数の大会に出る(何回か出る)ことを目標とした。 「マラソン大会慣れ」をしていきたい。 2022年のように10キロがあればそれに参加するのを狙うのと、できれば15キロとかその辺の中途半端な(ハーフまではいかないが10キロよりは長い)大会があればそれに出たい。 | |
項目 | 目標 |
坐骨神経痛の治療 | 病院に行く |
2019年末にヘルニアと発症された後、未だにずっと引きずっている坐骨神経痛、行こう行こうと思ってなかなか治療に行けていないので、思い切って今年の目標に据えることにする。 とにかく一回は病院行かないと何も始まらないので、少なくとも通院することを目指す。 少しでも治療に向けた前向きな動きを取っていこうと思う。 | |
項目 | 目標 |
部屋を片付けよう | まじで |
仕事の環境は、おそらく今後を含めて少なくとも90%以上在宅作業になるので(コロナ禍の状況によらず)、そこを含めて在宅勤務環境をより一層グレードアップさせていきたい。 それに合わせて、仕事以外の時間における部屋での生活(具体的に言えば筋トレとか)の質をあげるために、部屋をより快適なものに仕上げていきたい。 具体的には以下のような点を見直したい。
|
2023年もがんばっていきましょう~。