国内線ANA Wifi Serviceを経由した通信を調べてみた
はじめに 2025年5月頃、ANAの国内線で旅行に行った。この際、自身がCloudflareにホストしているアプリにリクエストを投げてみたので
「ストレイテナーWeb通知くん」を作ったので、その振り返りをする。
#ストレイテナー のリポスト除くXの投稿を拾って通知するサービスを作りました。Webアプリをホーム画面に追加してサブスクライブすれば、待ってるだけでテナーの新着情報がプッシュ通知で届くようになります。テナー公式LINEなくなって困ってる方使ってください!https://t.co/8fPXNh5lC6
— RM (@ricemountainer) February 18, 2025
Salesforce Certified AI Associate試験、合格しました!!
Salesforce認定Javascriptデベロッパーの資格を取得しました!
自作漫画サイトRESIGN THREATを、Vercel+S3+Cloudflare(CDN)から、Cloudflare Pages+R2に置き換えた。主にその苦労話。
毎日やってる筋トレを記録する自分用のWebアプリをNext.js+Prisma(+Tailwind css)で作り変えた。もともと2023年中には完了させるつもりだったんだが、自作漫画RESIGN THREATのほうが面白くてそっちに注力してしまい、こっちのほうは優先度が下がってしまった。2023年の終わりくらいになってようやく心機一転(?)短期集中型で一気に仕上げて、2月上旬ごろに移行が完了、以後1か月とちょっと使ってみて、それなりに運用できる形にはなったという確信を得たので、この記事でその振り返りをする。基本的にはその開発中に発生した苦労話がメインである。
この日記の続編。残課題とか、その辺について。