【Java】アナグラムの生成ロジックの検証(「かとうあい」「あとうかい」のモンテカルロ法による実験)


前回のつづき
自分で作ったアナグラム生成ロジックが
ほんとに正しく機能しているのか確かめるべく
暇つぶしついでに少し実験をしてみた。
実験内容は
「かとうあい」を入力としてアナグラム生成ロジックを適用した後、
「あとうかい」を得られる確率は理論値に近似するか
というくだらないものである。

「かとうあい」と「あとうかい」がアナグラムの関係になっているのは
アナグラムに関して調べたときにWikipediaに載っていた事例であり
なぜか印象に残っているので使わせていただくが
これを採用したことにそれ以上の深い意味はまったくない。




【Java】アナグラムの生成ロジック


アナグラムを生成するプログラム。
暇だから作った。
もうすこしスマートなやり方あるんでしょうけども。
個人的な使い方が「ベーシック認証のIDとパスワードの生成」なので
短いながらも予想しづらいランダム風な文字列が作れればなんでもよく、
たまに活用しています。